在宅看護専門看護師養成課程の更新

まだ書面では確認していませんが、日本看護系大学協議会から在宅看護専門看護師(CNS)の養成課程として、私たちの大学院の更新申請が認められたそうです。

いわゆる38単位の課程に踏み切ることは現時点ではできませんでしたが、26単位の課程をあと5年(実質は4年ぐらいでしょうか)続けられることになりました。都内には他にも2つの課程が私学で開講されていますが、本学で比較的安価に教育を提供できる場を維持できたことは、これまでの実績がある程度評価していただけたのだと思います。

在宅看護CNSに関心のある方は、受験の前に河原教授と面接をして頂くようにお願いいたします。

共分散構造分析の情報の整理

本日、聖路加国際大学の中山和弘先生に特別講義として、共分散構造分析について講義をしていただきました。使用する意義といったあたりを強調して説明して頂きました。

この機会にSEMについて情報を整理しておこうと思います。(いい情報があったら教えて下さい。 😛 )

分析ソフトウェア

ちゃんと機能別に一覧ができるとよいですが、調べる時間がなくて

AMOSSPSSのグループ製品。グラフィカルなインターフェースで操作が容易
SAS
R SEMライブラリフリーウェアですが、関連書籍・サイトは充実
M-plus様々なオプションが利用でき、マルチレベルSEMに対応、ただ購入は英文サイトからになる
HADEXCEL上で動くマクロプログラムだが、高機能でマルチレベルSEMにも対応

関連書籍